「Nintendo Switch」は、さまざまなプレイシーンにあわせてカタチを変えるゲーム機。
いつでも、どこでも、気の向くままに。自由なプレイスタイルでゲームを楽しむことができます。
3つのプレイモード
・TVモード
大画面テレビでゲームを楽しむ。
テレビにつなぎ、迫力の大画面でじっくりゲームを楽しんだり、家族や友達同士のホームパーティなど、リビングに集まってゲームを楽しんだりすることができます。
・テーブルモード
画面をシェアすれば、距離も縮まる。
本体の背面のスタンドを立てれば、外出先などテレビのない場所でも、コントローラーを分け合い、画面をシェアして、対戦や協力プレイを楽しむことができます。
・携帯モード
大きく美しいディスプレイを持ち歩く。
通勤や通学の移動中など、場所を選ぶことなく、いつでも、気軽にゲームをプレイすることができます。
気の合う仲間と集まって、ローカル通信でゲームを一緒に楽しむこともできます。
Joy-Con
Nintendo Switchのコントローラー
Nintendo Switchには、左右一対のコントローラー「Joy-Con(ジョイコン)」が付属しています。
タテに持ったり、ヨコに持ったりして操作するほか、握って操作する、2本持ちのプレイスタイルも。
片方の「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”すれば、2人で対戦や協力プレイで遊ぶこともできます。
楽しいをおすそわけ。
片方の「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、いつでも、どこでも対戦や協力プレイがはじめられます。
■ HD振動
たとえば『マリオカート8 デラックス』ではオフロードの走行感やドリフトの加速感が、『スプラトゥーン2』ではブキの使用感だけでなく、イカの姿になって、インクの中を泳いでいるときの感覚など、「Joy-Con」に内臓された「HD振動」が、映像や音響だけでは得られない臨場感をゲームプレイにもたらします。
■ モーションIRカメラ
「Joy-Con(R)」に内蔵された「モーションIRカメラ」は、カメラが捉えた物の形や動き、距離を読み取ります。
たとえば、グー・チョキ・パーといった手の形を認識できるので、これまでにないユニークな入力操作が可能となりました。
Nintendo Switch同士で、つながる。
■ 持ち寄ってつながる。
「Nintendo Switch」でも「Nintendo Switch Lite」でも、本体を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』や『スプラトゥーン2』などのソフトで対戦・協力プレイが楽しめます。
■ インターネットでつながる。
「Nintendo Switch Online(有料)」に加入すれば、遠く離れた友達や世界中のプレイヤーとも、対戦・協力プレイが楽しめます。
スマートフォン向け専用アプリと連動させて、フレンドとの待ち合わせや、ボイスチャットをしながらのプレイも。
口コミを見る
Nintendo Switch 本体【Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド】を最安値価格で通販購入する方法
Nintendo Switch 本体【Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド】を最安値価格で購入するには、「楽天」「Yahooショッピング」で購入することをオススメします。
他で購入されても価格は違わないかもしれませんが、「楽天」「Yahooショッピング」のメリットとしては「送料無料」「ポイントが付く」などがあります。