函館数の子松前漬けセット 1.2kg (はぴねすくらぶ)
「黒醤油味400g」と「白醤油味400g」の数の子松前漬けと、「ホタテ松前漬け400g」か「塩たらこ400g」のセット。
海の宝石「数の子」を贅沢に。味は2種類!贈答用に使われる数の子(一本羽)を使用。さらにバラ子も加えコリコリ食感アップ!
人気の松前漬けを、黒醤油味と白醤油味のセットでご提供。
数の子を贅沢に使い、昆布とするめをからめて高級感ある味わいに仕上がっています。
■ 選べるセット
● 数の子松前漬け(黒醤油味400g、白醤油味400g)、ホタテ松前漬け400g
● 数の子松前漬け(黒醤油味400g、白醤油味400g)、無着色塩たらこ400g
さらに、いずれのセットにも北海道産のするめイカの耳のみ使用した「イカの塩辛60g」もお付けします。
“松前漬=函館名物”
スルメ(イカ)と昆布を細切りにし、醤油、酒、みりん、砂糖など、 で漬け 込んだ漬物・松前漬。江戸時代の松前藩、現在の北海道松前郡松 前町周辺が発祥とされる郷土料理です。
私たちがこの松前漬に出会ったのは、「イカとコンブの街」で知られる「函館」でした。「松前町」 からは車で、約2時間はとどの、北海道第三の都市です。
しかし、そのうち「おかげで、松前漬が函館名物と呼ばれるまでになった。ありがたい」と、嬉いお言葉をかけていただくようになると、私たちはこれまでにない無上の喜びに包まれたものです。
だからこそ、“松前漬 に惚れ込んだ、先駆者のプライドにかけて、その美味しさと、お容さまの満足感には徹底してこだわりたいのです。
こだわりの北海の幸をふんだんに
たとえば、昆布。北海道産の真昆布に加え、粘り気が強いことから“ 納豆昆布”とも呼ばれる「がごめ昆布」の二重奏で、松前漬の命ともいえる粘りと、具の旨味を引き出します。
主役である数の子には、その “存在感“をしっかりと感じていただけるよう、大きく歯ごたえのある贈答用一本羽数の子を使用。さらに、数の子バラ子もたっぷりいれてコリコリ感アップ。
味村けは、醤油ダシのコクがたまらない黒醤油味とあっさり味があとを引く白醤油味の2つの北海の味で新たな感動をお約束します。毎日のごはんの友に。酒の肴に。そして、縁起の良いおもてなしのひと品に。
口コミを見る
函館数の子松前漬けセット 1.2kg (はぴねすくらぶ)を最安値価格で通販購入する方法
函館数の子松前漬けセット 1.2kg (はぴねすくらぶ)を最安値価格で購入するには、「楽天」「Yahooショッピング」で購入することをオススメします。
他で購入されても価格は違わないかもしれませんが、「楽天」「Yahooショッピング」のメリットとしては「送料無料」「ポイントが付く」などがあります。